バンダイキャンディからアニメ化もされている大人気サッカー漫画「ブルーロック」のウエハースが販売されて大人気となっています。
ブルーロックウエハースにはカードが1枚入っており、全26種類のカードがランダムで封入されています。
それぞれのキャラクターカードや、中にはレアカードもあるそうで、全種類コンプやレアカードを引き当てるために大量に買う人もいるようです。
ブルーロックファンは必ず購入しておきたいところですよね。
ブルーロックウエハースはどこに売っているのでしょうか。
ブルーロックウエハースが売ってる場所が気になります。
販売店を細かく知っておくことで、購入したい時に迷わずに済むと思います。
そこで「ブルーロックウエハース売ってる場所はどこ?販売店を徹底解説!」と題して、ブルーロックウエハースが売っている場所を調査していきたいと思います。
ブルーロックウエハースの発売日と取り扱い店舗
ブルーロックウエハースが発売されたのは2022年11月28日です。
公式ホームページでは、取り扱い店舗は「全国量販店の菓子売り場」とありますが、具体的な店舗名は公表されていません。
ウエハースはバリラクリーム味で、パッケージは全部で2種類(カード1枚)となっています。
ブルーロックウエハースが売ってる場所コンビニは?
ブルーロックウエハース
凪狙いで買いましたが蜂楽来ました神引きです勝ちました対ありでした pic.twitter.com/LcFyXl3GP5— あんこ (@N4_ANCO) January 2, 2023
ブルーロックウエハースが売っている場所について、真っ先に候補となるのがコンビニです。
そこで、コンビニの目撃情報に関しては主要3店である、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンに分けて調べます。
SNSでの目撃情報や過去の販売実績等から販売店を割り出すことはできると思います。
ローソン
今日発売のブルーロックウエハースをローソンでゲット!
帰ってから開ける。誰が出るかな?#ブルーロック pic.twitter.com/TKkTXbKejS— Mark Line(マークライン) (@MarkLine2004) November 28, 2022
ローソンでの目撃情報がありました。
バンダイから発売される食玩はローソンで販売される傾向が高いようです。
まずローソンを第一優先にして探すのが良いでしょう。
しかし、販売していたという情報と販売していなかったという情報が半々くらいだったので、必ず販売しているというわけではありません。
セブンイレブン
セブン行ったらあったけん、買ってしまった笑
ウエハースは、カロリーゼロ#ブルーロック pic.twitter.com/ewCjxlpoAh— わん . (@okayama_ia) December 3, 2022
セブンイレブンでの目撃情報はいくつかありましたので、取り扱っている可能性はあります。
ただ、近所を何軒も回ってもなかったという情報もありましたので、店舗によると思います。
ファミリーマート
ブルーロックのウエハース近くのファミマに無かったんだけど塾帰りわざわざ寄った意味
— 乙骨あんり໒꒱ (@anritya) November 28, 2022
ファミリーマートでの目撃情報はありませんでした。
ファミリーマートに関しては情報が少なかったので、店舗によっては販売しているところもあるのかもしれません。
ブルーロックウエハースが売ってるスーパーなど販売店は?
ブルーロックのウエハースようやく見つけて買ったら玲王のレア来た死ぬうれしいい pic.twitter.com/VKuQ5CCZk5
— 無垢 (@ntfKimtJgad) January 7, 2023
ブルーロックウエハースを売っている販売店はどこなのでしょうか。
販売元のバンダイキャンディを調べたところ、全国量販店の菓子売り場等と記載がありました。
全国量販店ということは、イオンなどのスーパーやドンキホーテなども考えられますね。
詳しい店名までは書いてありませんでしたので、具体的にどの量販店までかは分かりません。
SNSでの目撃情報を頼りに、スーパーやホビーショップなどの販売店について、まとめていきたいと思います。
アニメイト
アニメイトのブルーロックのコーナーにウエハース2個しか残ってなくてしょんぼりしてたらレジ前に馬鹿みたいに積んであった pic.twitter.com/CGFpVufUrI
— ルー (@ru_kjkj) November 30, 2022
調べたところ、アニメイトでは販売しているとの情報が多くありました。
中には近所のコンビニは全滅だったけど、アニメイトに行ったらちゃんと買えたとの情報もありました。
ただ、人気なので、取り扱いはあっても売り切れていたという情報もいくつか確認できたので、注意が必要ですね。
キデイランド
🍀キャラクターコーナー🍀
明日28日発売🎶
「#ブルーロック ウエハース」
アニメが好評放送中のブルーロックにウエハースが登場‼️
迫力のある箔押し加工のイラストはコレクションしても見応えバツグン✨
ぜひご賞味ください🍀 pic.twitter.com/9EBUdMWp4j— キデイランド大阪梅田店【公式】 (@u_kiddyland) November 27, 2022
キデイランドでも取り扱いがあることがわかりました。
イオン
ブルーロックウエハース探しにコンビニ何店舗も回ってもなかった
でもイオンとアニメショップ行ったらたまたまあった‼️嬉しすぎてめっちゃ買った pic.twitter.com/qkhLOinDjg— しんちゃん (@shinchan5015) December 2, 2022
イオンでの目撃情報は多数ありました。
コンビニになくてもイオンにあったとの情報があるので、まずはイオンに近くの行ってみるのも良いかと思います。
スーパー
うちのお母さん、近くのスーパーで私の好きなアニメのウエハースとか売ってたら教えてくれんの優しすぎて一生頭上がらん
お母さん大好き
ちなみにこの間は、『本名ちゃん、ブルーロックのウエハース、スーパーに売ってたよ』って教えてくれた
あざざます— ハク 低浮上 (@Miku__819) December 23, 2022
スーパーによってはお菓子コーナーで販売しているところもあるようです。
バンダイの食玩は地方のスーパーでも多く取り扱われています。
近くにスーパーがあれば、コンビニよりも優先順位を高くして探すのがいいでしょう。
具体的にどこのスーパーかはわかりませんでしたが、近所のスーパーのお菓子売り場を覗いてみるのも良いですね。
ドン・キホーテ
ドン・キホーテでの目撃情報はありませんでした。
ドン・キホーテに関しては情報量が少なかったので、可能性は0ではないですが、コンビニやスーパー確認した後でも良いのかもしれません。
ヨドバシ
ヨドバシカメラでの目撃情報はありませんでした。
しかし、店舗によっては食玩コーナーもあるため、そちらに販売している可能性もあります。
コンビニやイオンになかった場合に、ヨドバシで探してみるのも良いのかもしれません。
書店
意外と穴場スポットが書店系の販売店です。
ツイッターで調べたところ、様々な書店で入荷情報を発信していることがわかりました。
例えば、下記のような書店です。
・笠原書店
・金明堂
・明屋書店
・あおい書店
・今井書店
・大垣書店
その他販売店
そのほか、下記のような店舗で目撃情報があります。
・ヤマシロヤ(上野)
・ヨドバシカメラ郡山店
・ムーラン新宿東南口点
・おかしのまちおか
・フレッセイ
・ヴィレッジヴァンガード
・買取販売市場
・ソフマップ
ブルーロックウエハース通販の販売状況は?
ブルーロックウエハース
店頭でやーっとみつけた、イオンで
しかしラスト1箱のさらに半分しか
残っていませんでした
Amazonで見つけたやつが明日届くけど
待ちきれず買っちゃった pic.twitter.com/OYfG87Ha7e— ぽんきち@Hades (@kakak1220) December 8, 2022
通販のAmazonや楽天では販売されているようです。
その他、ヤフーショッピングや駿河屋でも買うことができます。
何店舗か行っても見つからない場合は通販で購入ほうがやはり早いでしょう。
ちなみに、最安値は駿河屋で、1BOX3,180円で販売されています。
ブルーロックウエハースが売ってない時はどうする?
ブルーロック ブルロ ウエハース
譲▶︎画像参照
求▶︎蜂楽(N) or 異種蜂楽(原作絵)
検索からでもお気軽にお声掛けください。 pic.twitter.com/uJLabIIHy2
— 杏樹@初回様ツイプロ (@an___yomi2) January 9, 2023
ブルーロックウエハースが売ってない時はどうするといいのでしょうか?
店頭にない場合は、まずは店員さんに聞いてみるといいでしょう。
入荷されていても店頭に並んでいないことも考えられます。
実際、店員に聞いてみるとバックヤードから出てくるということはよくある話です。
また、発売日当日の朝から販売しているとは限らず、日中や次の日から販売する店舗も多くあります。
そのため、一度訪れた店になかったとしても、根気よく売り場を確認するのがおすすめです。
ブルーロックウエハースはいつまで?
ブルーロックウエハース
凪狙いで買いましたが蜂楽来ました神引きです勝ちました対ありでした pic.twitter.com/LcFyXl3GP5— あんこ (@N4_ANCO) January 2, 2023
ブルーロックウエハースがいつまで売られているのか、販売期間については明らかになっていません。
ただ、一般的には3~4か月くらいの周期で入れ替わると考えられます。
数量限定の場合は在庫がなくなり次第終了となるので、早めに手に入れたいですね。
ブルーロックウエハースのカード種類一覧は?
ブルーロックウエハースのカードは全部で26種類あります。
すべて両面メタリックのプラカード仕様です。
レアカードは箔押し加工がされた豪華な仕様なので、狙っている人も多いと思われます。
出典:バンダイキャンディ
まとめ
ブルーロックのウエハースやっと見つけた~!これどこにも売ってなくて諦めかけてた pic.twitter.com/n2Iy5Ikiib
— チアキ (@chiaki_5675) November 30, 2022
2022年11月28日に発売された、アニメ化もされている大人気サッカー漫画「ブルーロック」のウエハースが話題となっています。
ブルーロックウエハースにはカードが1枚入っており、全26種類のカードがランダムで封入されています。
それぞれのキャラクターカードや、中にはレアカードもあるそうで、全種類コンプやレアカードを引き当てるために大量に買う人もいるようです。
SNSでは近所の店を何店も探しても見つからないとの投稿もあり、目撃情報を求める声が多数あります。
売っている場所がどこか調べたところ、全国の量販店と公式に記載がありました。
詳細な販売店は書いてありませんでしたが、SNSの目撃情報を調べたところ、アニメイトやセブンイレブン、イオンに売っていたとの情報が多数ありました。